ワォーキングでも体を変えていこう:2
さて昨日の続き
ワォーキング一つでも体は変わっていきます。
まず姿勢は「効果的なウォーキングはじめましょう」を参照ください♪
ちなみに、スニーカーを履いてる状態の基本の歩きです。
説明は足運びです
腕は自然に振ってください
足の付け根から真っ直ぐに踏み出してください
意識としては、ヘソぐらいに股があって
そこから踏み出す感じです!
膝を曲げてチョコチョコ小さい歩幅で踏み出していませんか?
足も短く見えるし、見苦しいですよ〜!
内股・がに股になっていませんか?
気をつけてくださいね
真っ直ぐ踏み出すことでラインも美しく、
足も長く見える!
それはやらないと勿体ないですよ!!
足元 くつに意識がいったら上半身ぶれてきてませんか?
しっかり腹筋背筋を意識して、
上体を引き上げてくださいね。
踵から着地
足裏全体でべタンって着地してませんか?
なってる人は膝が曲がりチョコチョコ歩いてる証拠
真っ直ぐ踏み出したら、自然に踵から着地しますよ~
踏み出し。
踵から着地したら、
足の指の付け根に力を入れて
地面を押して蹴りだそう!
足裏全体を使うことによって運動効果アップです!
残った後ろ脚は?
残った後ろ脚は、ヒップを意識して、
身体を支えて前に押し出す!
前に出てる脚がしっかり踏み出せていたら、
自然と後ろに残っている脚の膝裏も伸びて、
ヒップに意識いきやすいと思います。
コレは私のとっても意識するところ
走る時でも歩く時でも!
『ヒップ(大臀筋)使って前に進んで!』
ただ!前に出てる脚と後ろに残ってる脚の
力のバランスを考えてくださいね。
楽しく歩き代謝を上げ、キュッとしたヒップも育てちゃいましょ♪
大切な事は、楽しみながらですよ〜
コメント